2010年2月17日水曜日

一人旅 3

15日、メキシコシティーから東にある街へ行ってきました。
本当にきれいな・・美しいところで、歴史を感じる、またヨーロッパを感じさせてくれる街でした。
朝9時に出発して、到着したときは昼過ぎでした。到着してすぐに某旅雑誌にあったお店へ。
庶民的なお店と書いてあったので行ってみたら、確かに落ち着いたお店ですが・・

お客がいない。

たいてい、こういうところは美味しくないところが多いんですよね。

注文すること数十分後、料理がでてきました。
注文したのはMole poblano 。これは、本にあったとおりの味でした。
そして、一緒にででてきたのは・・

Arroz a la Mexicana 。

これは、まぁ・・・美味しいとは言えませんが、まずくはない。
そんな感じです。

全体的には・・
別の店でもよかった感じです。

食事後、お店の人や子供たちとおしゃべりタイム。
やたら日本語を教えてくれとせがまれ・・

出張授業。

メニュー一つ一つに日本語で名前付けてくれと言われましたが、時間もそうなかったので退散。

Adios!

その後はお土産探しにEl Parian市場へ。
ここも素敵な市場でした。
お土産にメキシコを象徴するSombreroを某友人に買いました。

買い物のあとは街探検。

本当に美しい街です。
どの店も、景観を崩さない工夫がされてます。

大きな通りに出ると、イベントが行われてて、幸運にも、メキシコの踊りをみることができました。


気がついたら帰りの時間が。。。
タクシーでバス・ターミナルへ。

その途中・・・
僕と方言の話しに盛り上がった運転手は信号無視をしたらしく・・

警察に捕まる!!!

つかまった後に運転手が「信号に従って運転した」と何度も主張。そして最後に警察に言った言葉が・・・
「お客が質問してきたから答えただけだ」

「ってことは、信号無視ですね?」
あえなく罰金払っておわりました。

不謹慎ですが、とても、この運転手がかわいかったです。
なので、いつもより、ちょっと多めにチップ払いました。


こうして、プエブラの旅が終わりました。
いやー、楽しい。
明日はどんな旅でしょうか!!

それでは・・Chao!!

0 件のコメント: